本文へ移動
0
3
1
7
7
9
株式会社大野信号設備工業
〒273-0134
千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目7番地29号
TEL.047-445-0603
FAX.047-445-1628
1.交通信号機の設置工事
2.とび・土木工事業
3.産業廃棄物の収集運搬業
4.上記各号に付帯する一切の業務
----------------------------------------
千葉県知事許可(特定)第3239号
電気工事業
千葉県知事許可(一般)第3239号
とび・土木工事業
千葉県知事許可 第01200178218号
産業廃棄物収集運搬業許可

安全への取組み~安全スローガン~

安全スローガン

令和元年6月度安全スローガン 

2019-06-04
安全会議R元年6月

令和元年6月度安全スローガン

『高所作業での安全帯着用を徹底しよう』

 

今月のテーマは、すでに何度も議題にのぼっている高所作業の安全です。

弊社では、はしごまたは高所作業車での高所作業を行っています。

安全帯着用というテーマですが、今回は過去内容も踏まえての見直しです。

めんどい内容が重複しますので、過去記事は以下のリンクよりご参照ください。

 

平成28年5月度… 高所作業の安全

平成29年1月度… 安全帯の安全点検

平成29年6月度… 墜落・落下災害~梯子・脚立

平成30年6月度… 高所作業車の安全

平成31年3月度… フルハーネス安全帯

 

〇今月の高所作業の安全対策

 ※はしご、脚立、高所作業車の基本的な安全な使い方は以前にも紹介しましたので割愛します

①はしごを滑らせない

 はしごの固定はもちろん、梅雨時期で路面や安全靴底が濡れることも考慮し、

 はしごの段の滑り止め材を付け替えることにしました。

②高所作業車の安全

 傾斜地での駐車、ジャッキセット、ジャッキ格納、軟弱地盤での駐車等、

 高所作業車の取扱いについて、再確認いたしました。

③ヘルメットの着用

 現場では常にヘルメットは着用していますが、正しいかぶり方を再確認し、

 また劣化していないかもチェックするとよいでしょう。(平成29年2月…保護帽

④安全帯の使用

 高さ2m以上での作業は安全帯も着用しましょう。

 正しい着用とともに、今年よりフルハーネス義務化ともなりました。

 胴ベルト型も併用となりますので、作業内容に合わせた着用が必要になります。

 フルハーネスは未導入ですので、今後この点は詰めていかなければいけません。

〈追記〉

 6/28、千信協(千葉県交通信号工事安全連絡協議会)主催のフルハーネス

 講習会に参加いたしました。