本文へ移動
0
3
1
8
4
1
株式会社大野信号設備工業
〒273-0134
千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目7番地29号
TEL.047-445-0603
FAX.047-445-1628
1.交通信号機の設置工事
2.とび・土木工事業
3.産業廃棄物の収集運搬業
4.上記各号に付帯する一切の業務
----------------------------------------
千葉県知事許可(特定)第3239号
電気工事業
千葉県知事許可(一般)第3239号
とび・土木工事業
千葉県知事許可 第01200178218号
産業廃棄物収集運搬業許可

安全への取組み~安全スローガン~

安全スローガン

平成30年12月度安全スローガン 冬タイヤ

2018-12-25
安全会議30年12月
 平成30年12月度安全スローガン
『タイヤの冬支度
    ~スタッドタイヤのメリット・デメリット~
 
 暖冬といわれておりましたが、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
そうすると気にしなくてはならなくなるのが、路面の凍結です。
慣れた道でも思わぬ場所が凍結していてスリップする危険も考えられます。
安全に走行するために、前もってタイヤも冬支度をしておきましょう。
 
 スタッドレスタイヤは雪道や凍結路面でも走行ができるように作られた
タイヤです。
従来は金属鋲(スタッド)が埋め込まれたスパイクタイヤが主流でしたが、
削られたアスファルトの粉塵による公害が問題となり、1990年に規制
対象となりました。
その代替品として開発されたのがスタッドレスタイヤです。
 
【タッドレスタイヤの特徴】
 スタッドレスタイヤは、ゴムの質とトレッド(接地)面の溝がノーマルタイヤとは
 大きく異なります。
〇柔らかいゴム質(コンパウンド)
 低温でも柔軟性を保ち、雪面や凍結路面にしっかりと密着しグリップ力を発揮。
〇トレッドパターン(接地面の形状)
 雪道でしっかり雪を噛むために、トレッド面に深い溝が掘られ、それとは別に、
 トレッドブロック部分には、凍結路を走行する際の摩擦力を高めるための
 サイプと呼ばれる小さな溝が刻まれている。
 
【スタッドレスタイヤのメリット・デメリット】
〇メリット
 ・凍結路・積雪路でも走行できる
 ・チェーンのように着脱の手間がかからない
 ・チェーンに比べ耐久性が高く、チェーンより速い速度で走行できる。
〇デメリット
 ・摩耗・偏摩耗しやすい
 ・接地面との摩擦が大きいため、走行音が大きく、燃費も落ちる。
 ・乾燥路面や濡れた路面での制動距離がノーマルタイヤより長くなる。
 
【スタッドレスタイヤの選び方】
  スタッドレスタイヤはどのようなものを選べばよいのでしょうか。
 ・積雪路・凍結路の走行が多く、グリップ力を重視したい場合、
 ・乾燥路面の走行がメインで、一時的な積雪・凍結に対応したい場合など、
 それぞれに適したタイヤを選べるように、価格・性能ともに様々な種類の
 スタッドレスタイヤが販売されています。
  雪道を走るのか、アイスバーンが多いのか、乾燥路面の走行が多いのか、
 重い荷物を積むことが多いのか、使用用途、使用地域によって必要な性能を
 選ぶことが重要です。
 
【スタッドレスタイヤの注意点】
  近年スタッドレスタイヤは性能も向上しておりますが、スタッドレス
 だから安全、というわけではありません。
 乾いた路面では、ブレーキやハンドリング操作時に柔らかい溝が変形し、
 制動距離が長くなりやすく、また濡れた路面では水圧に負けて溝が変形し、
 摩擦力が低下してしまいます。
 最悪の場合には、ハイドロプレーニング現象を起こす恐れもあります。
 無理な走行はせず、安全運転を心がけましょう。
 また、トラックでは、空荷状態ではリアが軽いため、踏ん張りが効かず
 スリップしてしまうことも
 そのような場合はチェーンを併用すると、より安全に走行可能になります
 スタッドレスタイヤを装着していても、チェーンを携行しましょう
 
 スタッドレスタイヤは、雪国や気温の低くなる土地の冬の走行には必須といえます。
寒くなりきる前に装着していれば、突然の降雪にも安心して運転できます。
低温ではノーマルタイヤはゴムが固くなり、本来のグリップ性能が発揮されません
一般的に、気温が7度を下回るなら、スタッドレスタイヤが良いとされています
タイヤの状態チェック・チェーンを含め、余裕をもって準備し、いつでも安全・
安心して運転ができるように心がけましょう。